鬼子母神例大祭
西方地区の岩倉山山頂にある「鬼子母神」は、子どもの成長を願う神様として信仰されています。岩倉山のふもとには曹洞宗の寺「西隆寺」があり、そこから鬼子母神への険しい参道が続いています。地元では、子どもたちやその保護者の方々がこの参道を登り、健やかな成長を願う行事として続いてきました。また、西隆寺前には、「乙女三十三観音」があり、地域の人々に親しまれています。
開催イベント | 鬼子母神例大祭 |
---|---|
開催期間 | 平成30年5月5日(土) |
開催場所 | 三島町西方 西隆寺 |
お問い合わせ先 | 三島町観光協会 TEL 0241-48-5000 |
参考ページ | 三島町観光協会 |